kowさんは天ざる大好き

創作に絶望すると、世界が反転した日記

07月22日(金)

生きている中で転機というものなどないんだなと思う。
後から思い起こして、後付けで転換点といえるだけ。時間があるから転換点がある。当然のことだけど、時間がなければ転換点もないというありきたりなお話。

個人的な意識として連続性をほとんど感じない。
これは自分の意見だ、といいながら、次の日には別の意見を言っている。少数派意見だとして日和ったとかではない。昨日の自分がいったことは、なんとはなしに分かっていて、それでも今はこの意見だと、無心で発言する。自分みたいな他者がいたら関わりたいと思うだろうか? 仕事で昨日はAだったものが今日はBだといわれたら、あまり関わりたくない。関わるとしても説明できる人に限る。昨日の自分と今日の自分はなにかが絶対的に乖離しているという、どうかした観念で生きている自分でも、他人にそれを許容できる幅は大きくないんだろう。

ちょっと自分は時間と意識に対し平均的な認識とズレているんだと思う。
差分の連なりの結果だと思えれば、自己認識を疑わないのだろうけど。ただ、「いま」がある、「いま」しかない、という説明でも足りない。前後関係がないから、「いま」もないようなすごく不安定な時間性。

何かを変えたい、と思うとき、イチかバチかの賭けに出たがる。
経験を自分のものにできないので、いま成果がでるか、でないか、しか考えられなくなる。これを失敗したらぜんぶ終わりにしよう、とかいつも思っている。そういった思い切った行動がうまくいくわけもない。そしてそういうことをやっている人に関わろうとする人もいなくなる。周りからしたら、社会性ゼロであり、どんな期待もかけられない相手になってしまう。
自分のそういった特性に気づけば表面を取り繕うことはできるようになる。自分が直感的に思ったこと、考えたことが他者への配慮は往々にして欠けているはずなので点検してから発言すればなんとかなる。めんどくさいなら誰かが言っていた意見を引用して、自分の意見を言わないのも楽である。とはいっても、疲れていたり、感情的に高ぶっていると本性がでてしまう。他者と彼らが存在しているコミュニケーションから安全な距離をとりましょう。自分は頭を冷やさないと、トラブルを起こしてしまいがち、それを深く心に刻んでおけばそうそう破綻しない。

もっと根本から状態を改善したいなと思うときには、時間性を取り戻すために他者にサポートしてもらうこともできると思う。
人に限らずものでもよいのだろうと思う。鏡になってくれるモノ、コトに客観的時間性を持たせることで、相対的に自分に時間性を取り戻せる可能性を感じている。

こんな妄想じみた仮説を根拠に、いま特には困っていないけど、一時的でもいいから時間性を取り戻して、少しだけやってみたいことがある。
イチかバチでもいいし、それが一番楽しいのだけれども、あれは身体が持たない。